~私たちは、「要約」することで日本語力を鍛え、真の日本語力によって
ビジネスの現場を活性化させ、ひいては日本経済の活性化を図ります~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【JBDA通信 Vol.20】

一般社団法人 日本ビジネス要約協会(2023/04/01)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさまへ
一般社団法人日本ビジネス要約協会の佐野一廣です。

どうぞよろしくお願いいたします。

最近の話題といえば、野球の世界一を決めるWBCではないかと思います。
MLBのダルビッシュ選手、吉田正尚選手、そして二刀流の大谷翔平選手。
さらに、NPB選手の活躍で、3大会ぶりの世界一になり大変盛り上がりました。
試合で結果を出すには、日頃からの練習や訓練があるからと考えます。
継続した自己鍛錬は裏切らないと、改めて感じました。
要約力の向上も自己鍛錬の世界だと思います。継続あるのみです。

では、2023年4月のニュースレターをお届けいたします。お時間のあるときに、
お目通しいただけると幸いです。

─【目次】──────────────────────────────
1.文章のまとまりである「段落」に着目しよう
2.2級の講座と検定の受講条件変更のご案内
3.「検定とテキスト」パッケージのご案内
───────────────────────────────────

───────────────────────────────────
───────────────────────────────────
1.文章のまとまりを整理する重要性
───────────────────────────────────

さて、今月は「段落」についてです。
段落内にある複数の文章があります。これらの文章の「まとまり」が
意味することをどうすれば掴むことができるか。
意味を掴むためには、段落内の文章の流れを読み解く必要があります。
今回は、段落内の文章の流れを読み解く手順のアドバイスです。

どの文章に書いてある内容が「原因」となって、どういう「結果」になったのか、
この因果関係を整理することで見えてきます。
つまり、段落内に「原因」になっている文章と、「結果」になっている
文章を見つけることができればいいのです。
「原因」と「結 果」=「因果関係」を見出すポイントを紹介します。

文章の原因と結果の結びつきを見出すポイントは、段落内の「接続詞」に着目することです。
その接続詞がどういう役割を果たすのかを理解しておくことが重要です。
文章内に接続詞を見つけたら「マル」をつけて着目する習慣をつけると、
読解力がどんどんアップします

ぜひ、日ごろから意識しながら段落内の「接続詞」に着目しながら
因果関係を見出す訓練をしてみてください。

───────────────────────────────────
2.2級の講座と検定の受講条件変更のご案内
───────────────────────────────────

これまで2級の講座や検定を受ける場合は、3級合格を条件としていましたが、
2級からの受講や検定を実施したいとの声にお応えするため、条件がなくなっ
ています。
是非、挑戦をお待ちしております。

お申込みは、
https://jbda.shop-pro.jp/
からお願いいたします。

───────────────────────────────────
3.「検定とテキスト」パッケージのご案内
───────────────────────────────────

3級や2級の検定と当協会が出版しているテキスト「40字でまとめる要約の手
法」をセットにした新パッケージのご案内です。

検定受検とテキスト購入を別々でされるよりもお得な価格としております。
この機会にぜひご検討ください。

〇3級検定+テキスト「40字でまとめる要約の手法」
別々に購入した場合税抜4,400円(検定料3,000円+テキスト1,400円)をパッ
ケージですと税抜4,000円でご提供をしております。

〇2級検定+テキスト「40字でまとめる要約の手法」
別々に購入した場合税抜9,400円(検定料8,000円+テキスト1,400円)をパッ
ケージですと税抜9,000円でご提供をしております。

お申込みは、
https://jbda.shop-pro.jp/
からお願いいたします。

───────────────────────────────────
編集後記
───────────────────────────────────

ということで、今回はここまでです。

文章のまとまりを考えると、読み手にとってストレスを与えないよう
意識してまとめていくと、おおよそ40字前後のまとまりになってくると感じています。
そして、40字で因果関係がわかるようにまとめるには、継続した訓練が重要だと改めて
気付かされました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■JBDA通信 Vol.20 2023/4/1)■

☆発行者:一般社団法人 日本ビジネス要約協会

新着情報

☆3級
講座、検定とも随時募集集

☆2級
〇次回講座:2023年8月開講
〇次回検定:2023年7月検定

☆テキスト「40字でまとめる要約の手法」
〇アマゾンでは、kindle版(電子書籍)もあります。
https://amzn.to/3eG3ODM

〇楽天でも購入いただけます。
https://bit.ly/36S25a0

☆ご意見・ご感想・ご相談はこちらへ・・・
(※企業様の社内研修も承ります)
→ jbda.office@jbda.or.jp

☆配信アドレスの変更・中止のご連絡もこちらへ・・・
→ jbda.office@jbda.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#春秋要約 #sjyouyaku #要約トレーニング #記述試験対策 #小論文対策 #新入社員教育 #日本語力 #国語力 #コミュニケーション # ビジネスシーンで役に立つ!40字でまとめる「要約」の手法 #ロジカル思考 #入門